SRX6 Nishi-Izu Kumomi

SRXでツーリングに行くために点検していると、バンプラバーが粉々!

ウレタンの劣化でしょうか?ボロボロに崩れてます。

単品でパーツも見つからないので、DIYショップで探してみました。テーブルの足に付けるゴムでは固すぎる気がしてスポンジにしました。ちょっと柔らかいけど。

車用のスプリングコンプレッサーが合わなく、しかたなくCの字に切れ込み入れて接着して戻しました。

一見直ったように見えますね。イッケンね。

ツーリングは箱根大観山で落ち合って伊豆スカイラインへ。

途中から、ヴーンという音がしてメーター針が暴れながら180km/h振り切って、0km/hに反対側から向かっていくという症状が出ていました。そしてとうとう針が外れた!

ケーブルが外れて速度が0ならわかるけどなんで上がったのでしょう? 取付穴の位置やタコメーターで速度はわかるけど、、、

宿は西伊豆の雲見温泉。刺身にキンメしゃぶしゃぶでお腹いっぱいでした。

2 Comments

  1. R&Y3月 22, 2019

    誰といったんですか???
    今度伊豆ツーリング行きましょう!!!

  2. Mugi3月 28, 2019

    R&Yさま。一緒に行ったのは、クライアントの設計さん達ですね。写真のバイクをよく見ると誰かわかるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Scroll to top